お仏壇選びのポイント

お仏壇購入のポイント

お仏壇は、ご家庭の祈りの場所として、代々受け継がれます。
だからこそ、慎重に買いたいと思うものですが、

「種類や値段の違いがよく分からない」
「宗派の違いはあるの」
「家に合ったサイズは」

色々な疑問があると思います。
まずは、購入の前にお仏壇の基礎知識を参考に、ご検討ください。

購入のタイミング

お仏壇は、いつ、どのような時にご購入されても良いものです。 お彼岸、お盆、年末年始、ご法要などのタイミングでお仏壇を購入し、
生かされている日常への感謝、ご家族やご先祖様への感謝、自分や大切な人に対する祈りや願いする場所がほしいと思い立った時が吉日です。

ですから、新築される時、新しく所帯を持った時、子供の健やかな成長を願う時、定年後の豊かな生活を送りたいと願うその時が、
お仏壇を購入するタイミングであっても良いと言われております。

そして近年は、ご葬儀後の49日までに買われる方が多くいらっしゃいますが、
代々受け継がれるお仏壇だからこそ、生前のうちに、じっくりと選ばれる方もいらっしゃいます。
また身内にご不幸ながない時期に購入すると「不幸が起こる」と言う方もおりますが、迷信としておりますので、ご安心ください。

ご家族でお仏壇を設置する場所を決めましょう

まずは、仏間にお仏壇をお迎えしたいものです。
なぜなら、仏間のある和室ですと、ご家族の方だけでなく、お客様も静かな場所で手を合わせることができるからです。
当店では、仏間づくりの改造・リフォームも致しますので、ご気軽にご相談ください。

また、マンションなど住環境の変化に伴い、和室や仏間のないご家庭も増えておりますので、
洋室やリビング、家具の上に置くお仏壇も取り揃えております。

サイズをある程度図っておきましょう。

仏間がある場合は、仏間の高さ・幅・奥行きを測って頂き、それに合ったサイズのお仏壇を ご案内致します。

仏間のない場合は、置かれる場所の写真などを撮って頂いたり、およその置かれる場所の高さ・幅・奥行きを測って頂けると、
場所にマッチしたお仏壇をご案内致します。

宗派を確認しましょう

宗派は、基本的には代々変わらないものですので、実家のご宗派に合わせることになります。
宗派によって、ご本尊様、お仏壇、お仏具が変わってきますので、ご確認ください。

おもな宗派 真宗大谷派(お東)
浄土真宗本願寺派(お西)
浄土宗
臨済宗
曹洞宗
日蓮宗
真言宗
天台宗
黄檗宗

お仏壇の種類や品質

お仏壇の種類や品質

宗派によって、金仏壇や唐木仏壇に分かれます。
金仏壇は、仏様がいらっしゃる清らかで美しい浄土の世界を表し、金箔を主体にしたお仏壇として、浄土真宗(お東・お西)、浄土宗などの方が、主に使われます。
唐木仏壇は、唐の時代から輸入された東南アジア産の銘木や和木を江戸時代から培われた伝統技術で造り、禅の教えや日蓮宗、真言宗、天台宗の方が、主に使われます。
近年は、仏教の世界観に依らない家具のようなお仏壇もございます。

また、日本製と海外製によって伝統的価値、品質や価格が大きくことなるのも事実です。
日本の伝統工芸士や仏壇産地の職人が、丹念に造る日本製のお仏壇には、
Made In Japanの誇りとして、今も伝統的な材料や技術が生かされております。
海外製は、代用した材や簡素化された技術を使い、お値打ちなお仏壇として広く流通するようになりましたが、当店のお仏壇は、日本の職人の指導のもとで製造されております。

お仏壇ができるまで

各工程に携わる職人たちの技が、高品質なお仏壇を生み出しています。

  • お仏壇のページはこちら
  • お仏具のページはこちら